25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

鹿沼市議会 2021-06-09 令和 3年第2回定例会(第2日 6月 9日)

中項目1の酸化炭素排出抑制推進についてですが、1点目、酸化炭素排出抑制の方法として、省エネルギー取り組みがありますが、市の施設全体、例えば、小学校校舎や体育館、図書館、コミュニティセンター等々で、照明LED化はどこまで進んでいるか伺います。  2点目、新庁舎整備が進められていますが、新しい庁舎の省エネについて、どういった仕組みを取り入れる予定なのか。  

鹿沼市議会 2021-03-12 令和 3年第1回定例会(第4日 3月12日)

一般的に自然エネルギー地産地消は、酸化炭素排出抑制災害時の停電リスク分散化等も含め、環境に配慮しながら、エネルギーを効率的に活用する非常に効果的な取り組みでございます。  しかし、地域経済活動としましては、安定供給のために大規模設備投資が必要であり、また、中長期的な電力供給先確保など、安定経営コスト維持、新電力他社との競合など、非常に厳しい面があると考えてございます。  

益子町議会 2020-12-01 12月01日-一般質問-01号

そこで、環境省酸化炭素排出抑制対策事業補助金、これLED照明導入促進事業というのがありまして、その支援は受けられているのか、もしくはこれは受ける予定ないのか、今後の町の方針をお伺いします。 ○議長星野壽男) 総務課長。 ◎総務課長(髙濱) 防犯灯につきましては、町の単費というか、町の予算で設置をしております。  以上です。 ○議長星野壽男) 2番、諸田議員

塩谷町議会 2020-09-04 09月04日-01号

長寿命化、その長寿命化に対して、どんな工事をして長寿命化を図っていくのかということをちょっと教えていただきたいのと、19ページなんですけれども、この前これ聞いたときに、私もちょっと、整合性というのはどうなんだろうなと思ったんですが、ここでいう委託料の脱炭素型という形で、この1,000万、モデル事業になっているんですが、この前のお話だと、歳入のところで、事業採択にならなかったんで、これは駄目ですという、酸化炭素排出抑制対策事業費補助金

栃木市議会 2020-02-28 02月28日-04号

その他の施設でございますが、平成29年度になってしまいますが、国のほうの酸化炭素排出抑制対策事業バルクリースと呼ばれるものでございますが、これはLED化とかエアコンの交換を必要とする施設をまとめて発注することによってコストを下げるとともに、国から3分の1ほどの補助が出るという有利な制度なのですが、これを活用して事業を行いました。

大田原市議会 2019-03-11 03月11日-05号

◆23番(千保一夫君) 酸化炭素排出抑制対策事業費交付金なども、これは平成27年度に国のほうで創設しておりますけれども、これも先進的設備導入推進事業などという、2分の1あるようでありますが、これはあるにしても、本当に発電設備のほうの、今回、ほぼ、17億円のうち15億数千万が、あるいは16億円ぐらいですか、17億円のうち一般財源は4,760万円だと、こうこの前答えておりますから、そうしますと、基幹的設備改良工事

栃木市議会 2019-02-22 02月22日-01号

酸化炭素排出抑制対策事業費でありますが、環境省補助金を活用し低炭素設備導入事業を行い、照明及び空調を交換した市内35施設リース料を支払うものであります。  次に、寺尾地区簡易水道事業費でありますが、寺尾地区簡易水道事業を導入し、地域住民生活基盤向上を図るため、配水管布設工事増圧ポンプ場整備工事等を行うものであります。  

那珂川町議会 2018-12-06 12月06日-01号

LED街路灯賃借料は、酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金が見直されたことに伴い、当該事業補助対象外となったことから廃止するものでございます。12ページをお願いします。第3表地方債補正でございます。公共事業等債災害関連地域防災がけ崩れ対策事業)以下2件を追加するものでございます。13ページをお願いします。

栃木市議会 2018-02-19 02月19日-01号

酸化炭素排出抑制対策事業費でありますが、環境省酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金を活用し、リースによる低炭素設備導入支援事業を実施するものであります。  次に、路上喫煙防止対策事業費でありますが、道路等における喫煙マナー向上を図るため、平成29年12月に制定した栃木市路上喫煙に関するマナー推進条例に基づき、ポスターや巡回による啓発や清掃などを実施するものであります。  

栃木市議会 2017-09-27 09月27日-05号

また、酸化炭素排出抑制対策事業費に関し、低炭素設備導入調査内容について質したのに対し、市有施設照明空調、ボイラーについて、設備を導入することで二酸化炭素排出量を15%以上削減できる効果があるかを調査するとの答弁がありました。  このほかにも若干の質疑応答がありました。  本案の所管関係部分につきましては、討論なく、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定をいたしました。  

矢板市議会 2017-09-04 09月04日-02号

また、自治体に対し普及啓発活動を促進するため、地方公共団体と連携したCО排出削減促進事業酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金などが用意されております。 矢板市として、こういったことを活用しながら啓発活動推進していくべきと考えますが、矢板市としての啓発活動をどのように推進していくかお伺いいたします。 ○議長和田安司) 伊藤幹夫議員質問に対し、答弁を求めます。 

栃木市議会 2017-09-01 09月01日-01号

款衛生費は、酸化炭素排出抑制対策事業費及び災害関係環境保全事業費新規に計上いたしました。  5款労働費は、技能センター施設維持補修費及び勤労青少年ホーム管理運営委託事業費増額いたしました。  6款農林水産業費は、岩舟地区県単独農業農村整備事業費新規に計上するとともに、道の駅にしかた管理運営費増額いたしました。  

塩谷町議会 2016-12-06 12月06日-02号

質問での指摘内容も含みつつ、今後、原子力発電にかわる再生可能エネルギーとして太陽光や小水力、風力等発電における安全性及び酸化炭素排出抑制には有効かと思いますので、豊かな自然とうまく調和を保ちながら森林機能を極度に低下させないよう努めてまいりたいと思います。議員におかれましても引き続きご指導をよろしくお願いいたします。 以上、答弁といたします。 ○議長手塚礼知君) 田代浩敏議員、再質問

佐野市議会 2016-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・表決-06号

委員より、酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金事業費が確定したからと説明があったが、対策事業とはどういう事業かとの質疑に対し、当局より、環境省が所管する補助金を充てる事業で、エネルギー源二酸化炭素排出抑制、その他化石燃料以外のエネルギー源のうち永続的に利用することができると認められるものの開発、または利用するための事業であり、事業実施に当たり必要な経費の一部を補助するものですとの答弁がありました

  • 1
  • 2